久保家 > PC日記 > CD-ROMがフリーズ

 来年の年賀状印刷に着手する。我が家のPCの一番の活躍はこの年賀状時期だ。年賀状ソフトは字が下手で絵心もない私にとってはかけがえのないものだ。

 CD-ROMに収録されている画像を貼り付け、試行錯誤の結果何通りかの候補が作成できた。しかし、CD-ROMにアクセスするとPCがフリーズする。NortonCrashGuardがインストールされているのでフリーズを解除することはできるが、効率は悪いし、それよりも組み立て方法に問題があるのかソフト設定に問題があるのかあれこれ考えてしまい、年賀状作成はそっちのけでCD-ROM対策に力が入る。症状としてはCD-ROMにアクセス終了後CD-ROMドライブの回転が止まってから再度アクセスにいくとフリーズしてしまうというものだ。アクセスの都度必ず発生するわけではなく、何回かアクセスにいくとフリーズしてしまう。

 前回のParallelPortのことがあるのでBIOSの設定を疑う。CD-ROMに関する設定はPIO ModeとULTRA DMA Modeの2箇所だけだ。意味は良くわからないがPIO Modeは0〜4の設定があり、4が一番速いらしい。設定を4から0まで変更しWindowsを起動しなおす。どの値に設定しても見事に再現される。

 Windowsのシステムのプロパティ、ファイルシステム、CD-ROM、アクセス方法を最適化で4倍速以上に設定されているものを先読みなしに変更するとフリーズしなくなった。私のCD-ROMドライブは48倍速のドライブだから当然4倍速以上なのだが、自作PCではWindowsを色々調整しなければならないんだと、一人で結論を出し、釈然としないまま使用することとする。